医療レーザーって何?
歯科での用途について解説
川崎でレーザー歯科治療をするなら
鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科
医療レーザーって何?
歯科での用途について解説
川崎でレーザー歯科治療をするなら
鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科
目次
1.医療レーザーとは?
1-1.歯科で扱う医療レーザー
1-2.歯科用レーザーの特徴
2.歯科用レーザー治療のメリット
2-1.ピンポイントに虫歯を除去できる
2-2.根の治療にも最適
2-3.細胞の再生を促す
3.歯科用レーザー治療のデメリット
3-1.治療に時間がかかる
3-2.虫歯の範囲によっては適用外になってしまう
3-3.歯を精緻に削るのが苦手
4.歯科用レーザーは保険適用される?
5.歯科用レーザーは他にどんな機能があるの?
まとめ
歯科用レーザー
Lite Walker
1.医療レーザーとは? 治療に幅広く使われているレーザー治療
医療レーザーは、レーザー光の熱エネルギーによって細胞などを焼灼・蒸散する際に用いる強いレーザーと、光によって生体組織を活性化する際に用いる弱いレーザーの二つに大きく分けられます。
強いレーザーは「高反応レーザー」あるいは「高出力レーザー」と呼ばれ、あざの治療やいびき、癌の切除などに使われています。弱いレーザーは「低出力レベルレーザー」あるいは「低出力レーザー」と呼ばれ、血行を促進したり、傷の治りを早めたり、炎症を取ったり、痛いを軽減させるために使われています。
-
1-1.歯科で扱う医療レーザー
歯科用レーザーは、特定の物質にしか反応しない特徴があります。例えば、虫歯や歯周病を引き起こす細菌のみに反応し、殺菌や細菌除去に効果的です。
虫歯を除去する場合は、精製水を霧状に噴出させ、微細な水の粒子にレーザーを当てます。水の粒子にレーザーが当たると小さな爆発を起こし、その推進力によってう蝕部分を切削することができます。
また、歯周病の治療では、炎症している歯周ポケットの中を焼いて蒸発させます。歯周病菌を殺菌し歯茎の血行をよくし健康な引き締まった歯茎を再生します。
-
1-2.歯科用レーザーの特徴
歯科用レーザーは
・消炎効果
・鎮痛・除痛効果
・殺菌・消毒効果
・レーザー麻酔作用
・止血効果
・組織の蒸散
など、さまざまなメリットがあります。また、抗菌薬と違って耐性菌ができてしまう心配もあありません。
2.歯科用レーザー治療のメリット
歯科用レーザー治療のメリットを紹介します。
2-1.ピンポイントで虫歯を除去できる
レーザー治療のメリットは、歯をドリルで削る必要がなく、不快な音や振動を回避できる点が挙げられます。
また、レーザーの特性により、限局的に悪いところだけ反応するので、健康な歯や組織をなるべく傷つけずに治療できます。
2-2.根の治療にも最適
根管治療の際の洗浄時にレーザーを使用すると、根管内部で微細な泡が発生し、その泡の衝撃波によって物理的に根管内部を綺麗にしてくれます。
複雑な根管だと、通常の清掃器具が届かない根管の奥や側枝まで、殺菌・蒸散・乾燥などの処置を行うことができます。
2-3.細胞の再生を促す
歯科用レーザーには、組織を活性化し細胞の再生を促す働きがあります。そのため、歯周症治療では、歯茎が退縮することなく、きれいな形で回復する可能性があります。
また、歯茎のメラニン色素除去では、喫煙などによって沈着したメラニン色素を蒸散して、新しい上皮を再生します。レーザーを照射すると歯肉は白くなりますが、3日程度で白い部分が剥がれ落ち、ピンク色の新しい歯肉となります。
3.歯科用レーザー治療のデメリット
歯科用レーザー治療のデメリットを紹介します。
3-1.治療に時間がかかる
レーザー光による熱作用で歯を削るため、ドリルを使う虫歯治療に比べて時間がかかる傾向があります。大きな虫歯の穴を削って掃除するには、レーザーだけでなくドリルを併用する方が向いている場合もあります。
3-2.虫歯の大きさによっては適用外
発生間もない虫歯はレーザーのみで取り除くことができますが、ある程度進行しいている虫歯の場合、ドリルで削る治療を併用することがあります。そのほか、入口が狭い虫歯や歯と歯の間にできた虫歯など、レーザー光が届きにくい箇所の場合はドリルで削ってからレーザー治療を行うことがあります。
3-3.歯を精緻に削るのが苦手
水分に吸収された光が熱エネルギーに変化し、微細な爆発をする力で歯を削るため、歯を精緻に削るのが少し苦手です。
そのため、被せ物や詰め物をぴたりとはめるために歯を形成する仕事には不向きで、小さな虫歯をレジンで詰めるときなどによく使われます。
4.歯科用レーザーは保険適用される?
保険外の治療となることもある
Er:YAGレーザーは虫歯治療で認可されている
レーザー治療という言葉から、「美容」「健康保険が使えない」といったイメージを持つ方もいるかと思いますが、Er:YAGレーザー(エルビウムヤグレーザー)を使う虫歯治療と歯周病の歯石除去は保険適用となる場合があります。Er:YAGレーザーを含めて、大まかに4種類のレーザーが歯科では使用されており、それぞれが用途にあった使い方をされています。
5.歯科用レーザーは他にどんな種類があるの?
歯科用レーザーにもたくさんの種類があります。
Nd:YAGレーザー、半導体レーザー、He-Neレーザー、炭酸ガスレーザー、Er:YAGレーザー、アルゴンガスレーザーの6種類があり、それぞれの特徴によって用途は異なります。
-
Nd:YAGレーザー
Nd:YAGレーザーは血液中のヘモグロビンとメラニンのような黒色色素に吸収され熱に変換されます。組織深達度が高いのが特徴で歯科では、根管治療、歯周治療、軟組織の病変切除や止血、う蝕予防、疼痛緩和などに使用されます
-
Er:YAGレーザー
Er:YAGレーザーは厚生労働省が認可した虫歯の治療ができる唯一のレーザーです。虫歯除去、根管治療、歯石除去、知覚過敏、口内炎、歯肉切除、小帯切除など様々な治療に使用することができます。他の組織を傷つけることなく副作用もないです。
-
半導体レーザー
半導体レーザーは、傷付いた組織や細胞の再生を促す作用があり、粘膜や骨の治癒を促進させることができます。また、特定の物質にしか反応しない特徴があり、虫歯や歯周病を引き起こす細菌のみに反応し、殺菌や細菌除去に効果を発揮します。
-
炭酸ガスレーザー
炭酸ガスレーザーは、歯周組織と皮膚組織のみに反応し、深部にレーザーの影響が到達しないため安全に使用できるレーザーです。
炎症が起きている歯周ポケットの中を照射することで、細菌の数を減少させ、歯肉の血行を促進します。
治癒部分はかさぶたがつき、4~5日から1週間で傷が治ります。
-
He-Neレーザー
He-Neレーザーは、ヘリウムとネオンの低圧混合ガスを用いており、主に疼痛緩和や除痛などに使用されています。
-
アルゴンガスレーザー
アルゴンガスレーザーは、ホワイトニング治療に使用されるレーザーの一種です。アルゴンイオンガスを用いて、イオンレーザーを発生させ、治療に利用されます。アルゴンガスは化学反応をほとんど起こさない安定な元素であるため、信頼性が高いとされています。
まとめ 歯科用レーザーは治療にとても有用な機器
美容にも用いられているレーザー
歯科用レーザーは、虫歯の治療だけでなく根管内部の洗浄、止血、口内炎の治療、知覚過敏の処置、歯茎の整形、メラニン除去等たくさんの処置を行うことができます。また、機械によってはほくろの除去やいびき治療、リフトアップ、唇の粘膜にレーザーを照射して小じわやたるみ・色調を改善してくれるリップレーズ等美容にも特化したレーザーがあるので通っている歯科医院に確認してみるのもいいかもしれません。
「鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科」では歯科用レーザー「Lite Walker」を設置しております。
詳しく知りたい方はご連絡ください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
・9:30~13:30
・15:00~19:00
【土曜日・日曜日】
・9:30~13:30
・14:30~17:00
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2023.08.18矯正をサポート | 川崎の歯医者なら鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科
-
2023.08.18歯周病をケア | 川崎の歯医者なら鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科
-
2023.08.18川崎で歯医者を受診するなら
-
2024.02.28インビザラインは安い?費用を抑える方法・鷺沼のおすすめ歯科医院も
-
2024.03.16インプラント治療にかかる平均的な期間・費用|それぞれのポイントも
-
2024.04.02インビザライン・ライトとは?フル・GOとの違いとメリット・デメリット
-
2023.08.18マイクロスコープを使用 | 川崎の歯医者なら鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科
-
2023.08.18セラミックを導入 | 川崎の歯医者なら鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科